ecmasterの記事一覧
shopifyオススメの10個の無料アプリを入れてみた
2004年にカナダでスタートしたECサービスshopifyは、世界170か国以上で使われています。日本でのサービス開始は2017年と比較的後発ですが、越境ECに興味がある方などを中心に近年利用が伸びてきています。当サイトでも「shopify導入のメリット・デメリット」「shopifyの商品登録をやってみた」等の記事でご紹介してきました。今回は、shopifyのオススメ無料アプリ3つについてご説明します。詳細を見るオススメ越境ECモール比較5選
いつ、どこにいてもさまざまなものを手軽に購入できるネットショッピング。実際に足を運ぶのが難しい遠方のお店の商品であっても、ネットでなら購入することができます。お店側としても、ネットショップを展開することでチャンスを広げ…詳細を見るECサイト・ECモールのLINE連携とは
今や私たちの日常生活に欠かせないものとなったLINE。家族や友人との連絡ツールとしてだけでなく、仕事などでも活用している方も少なくありません。ネットショップでLINE公式アカウントの友だち追加を促すバナーを見かける機会…詳細を見る楽天市場の画像規約を今更確認してみた 2023年版
楽天の画像規約を一気に確認&網羅!商品ページのメイン画像は、お客様の商品に対する印象を決める最も重要な要素と言っても過言ではありません。商品ページへ訪れてもらうため、さまざまな工夫を凝らしてメイン画像を作成しますが、規約内で対応して行く為に規約は必須事項です!詳細を見るASPカート利用でのGmailのメール送信ガイドラインと対応内容とは
Gmailでは、2024年2月よりメール送信ガイドラインとして大量のメールを送信する際の要件が定められています。この要件を満たさない場合、ショップからのメールがお客様に届かなくなってしまうため注意が必要です。詳細を見る楽天SKUプロジェクトとは 基本編 2023年度版
いよいよ開始!対応出来ていますか?楽天市場では現在SKUプロジェクトが進行中です。SKUプロジェクトによって商品の検索がしやすくなり、お客様にとっての利便性向上が期待されます。早い店舗ではすでに2023年4月から移行が始まっており、まだ移行が行われていない店舗についても移行時期が通達済で、今後順次移行が行われます。詳細を見る楽天市場SKUプロジェクト移行後の対応は大丈夫?
楽天市場に出店している方にとって、2023年最も大きな変化といえばSKUプロジェクトだったのではないでしょうか。2023年4月から順次移行が進められており、すでに移行後の体制での店舗運営にも慣れてきたという方も増えてき…詳細を見る楽天市場の「配送品質向上制度」と「配送認定ラベル」とは
スピーディーな配送は重要な要素のひとつです。かつては注文から受け取りまでに数日かかるのが普通でしたが、最近は翌日に届くことも珍しくありません。配送重視の流れは楽天市場にも及び、2024年には新たに「配送品質向上制度」の導入が予定されています。詳細を見る楽天市場RPP設定方法 初心者向け
楽天市場での集客にはさまざまな方法があります。商品名や説明文にキーワードを盛り込んで検索上位を狙う楽天SEOもそのひとつですが、効果が出るまでに時間がかかる・どんな対策をすれば効果が出るのか確実でない等、初心者にとっては難しい面もあります。楽天の検索連動型広告RPPは、低予算で簡単に始められる広告出稿です。この記事ではRPPについて実際の設定方法を含め初心者にもわかりやすく解説します。詳細を見るGmailで不要なメールをまとめて削除する方法とは
Gmailで使える保存容量は15GBです。ファイルサイズの大きい添付ファイルを頻繁にやり取りしていると意外とすぐに上限に達してしまう場合があります。無料の範囲内で使いたい場合は適宜不要になったメールを削除して容量を空ける必要があります。詳細を見る