TEL:050-1746-5247。お気軽にお電話ください。

ASPカート利用でのGmailのメール送信ガイドラインと対応内容とは

ネットショップを運営するうえで、メールはお客様との大切な通信手段です。注文受付や決済・発送連絡といった取引の各局面での重要な連絡はメールで行われますし、定期的に情報を配信するメールマガジンも大切なコミュニケーション手段のひとつです。

Gmailでは、2024年2月よりメール送信ガイドラインとして大量のメールを送信する際の要件が定められています。この要件を満たさない場合、ショップからのメールがお客様に届かなくなってしまうため注意が必要です。

Gmailのメール送信ガイドラインとは

Gmailでは、迷惑メールと思われるメールは「迷惑メール」フォルダに自動的に振り分けられます。受信トレイには必要なメールだけが届くため、不要な迷惑メールの削除に追われることがなく快適だと感じているGmailユーザーも多いのではないでしょうか。

迷惑メールは単に煩わしいだけでなく、なりすましメールによる詐欺被害や個人情報の流出などの深刻なトラブルも跡を絶ちません。Googleはこうした問題への対策として、信頼性の高いメールのみがユーザーへ届くよう対応しています。また、メールを配信する送信者に一定の基準を満たすよう求めています。

詳しい内容はGoogleのヘルプに掲載されていますが、技術的な詳しい内容を含むためなかなかとっつきにくいのが実情です。要点としては、なりすましやフィッシングを防ぐためメールサーバーの認証方式を適切に設定すること、メルマガ購読者が希望するときには簡単に解除できるようにすること等となっています。

また、ヘルプのなかには、ユーザーから迷惑メールとして報告される頻度が高い場合、そのドメインからのメールは迷惑メールに分類される可能性が高くなることが明記されています。身に覚えのないメールとして迷惑メール報告されてしまうことを極力減らすため、メールマガジンは購読に同意している利用者にのみ送信することが望ましいです。

現状、Gmailのアドレス宛てに送ったメールがどの程度迷惑メールとして報告されているかは、GoogleのPostmaster Toolsで確認することができます。この割合を苦情率といい、0.3%未満(理想的なのは0.1%未満)に維持することが目安です。

各ASPカートの対応内容

カラーミーショップ

カラーミーショップでは、2024年1月17日付けで「【重要】Gmailのガイドライン変更に伴うメールシステム改修について」というお知らせが出ています。

ショップから購入者へ送られるメールやショップオーナー宛に届くメールのFrom表示が一部変わることとともに、一部のユーザーはメールアドレスとドメインの設定状況の確認が必要であることがアナウンスされています。

設定確認が必要になるのは「カラーミーショップで発行した独自ドメインのメールアドレスを使用し、ネームサーバーにカラーミーショップ以外のDNSを設定している」ケース、また「カラーミーショップ以外の他社で発行したメールアドレスを使用している」ケースです。特に、他社メールアドレスを使用していてDNS設定が不可である場合はメールの不達が発生するおそれが高くなるため、カラーミーショップで発行したメールアドレスへの切り替えを推奨しています。該当する場合はご注意ください。

MakeShop

makeshopでは、2024年1月25日付けで「Gmail メール送信者のガイドライン変更に伴うご案内」が出ています。

makeshop発行のメールアドレスを利用している場合は特にショップ側での対応は必要ありませんが、外部発行のメールアドレスを利用中の場合、SPF・DKIN・DMARCのメール認証設定が必要であることがアナウンスされています。

従来から「お問い合わせメール」にフリーメールアドレスを使用している場合、DNS設定が行えずメール認証の設定が行えないため、今後は使用不可となります。代わって独自ドメインのメールを設定する必要がある点に注意が必要です。

Shopify

Shopifyでは、2024年1月16日付けで「GoogleおよびYahooによる新メール配信要件について」という案内が出ています。

下記3点を満たすことが求められています。

・苦情率を0.3%未満(0.1%未満が理想的)に維持する
・ドメイン認証設定を行う
・DMARCポリシー設定を行う

FutureShop

Futureshopでは、オンラインマニュアル内に「Gmail メール送信者のガイドライン(迷惑メール対策)への対応について」というページが公開されています。

全店舗で対応が必須なのは下記です。

・差出人・送信者(From)メールアドレスの確認
・差出人・送信者(From)メールアドレスのドメインのネームサーバ管理を確認
・Postmaster Toolsでの迷惑メール率の確認

該当する店舗で対応が必要なのは下記です。

・ネームサーバ管理がfutureshop以外の場合、SPF・DKIM・DMARCの設定
・メール配信にfutureshop以外のサービスを利用している場合、RFC5322準拠形式でのメール作成

その他、futureshop omni-channnelプランやフューチャーカートリカバリーを利用している場合は別途の対応が必要になります。

ASPカート利用でのGmailのメール送信ガイドラインと対応内容とは まとめ

メールはネットショップとお客様の間で用いられる重要な連絡手段です。Gmailのメールアドレスを利用してショッピングをしているお客様は多いですが、Gmailではネットショップを含む大量メール送信者にはメール送信ガイドラインを遵守するよう求めています。なりすましなどによるトラブルを防ぐほか、お客様へのメールの未達を防ぐうえでも重要です。各ASPカートでは基本的にカート事業者側で対応を行っていますが、一部出店者側で対応が必要な場合があります。カートで発行したもの以外のメールアドレスをショップのアドレスとして使用している場合は特に注意してください。

お問い合わせはこちら

tel:050-1746-5247

関連記事

商品登録のお見積もり大公開中 商品登録事例 EC関連用語ディクショナリー 特集記事一覧 Eストアー ショップサーブ ビジネスパートナー正規代理店
ページ上部へ戻る